はじめましてyuriです。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
このブログは子育てママの為の情報発信を目的としたブログとなっております。
子育てに対する悩みや不安を共有する
同じ女性として共に輝き楽しく生きる
子育てママのお役立ち情報をお届け
これから出産を迎える皆様へ
ハイリスク妊婦だった私が、妊娠高血圧症候群を予防できた方法を紹介しています。
妊婦さんの為に少しでもお役に立てたら幸いです。
ぜひ参考にしてみてください。
はじめましてyuriです。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
このブログは子育てママの為の情報発信を目的としたブログとなっております。
子育てに対する悩みや不安を共有する
同じ女性として共に輝き楽しく生きる
子育てママのお役立ち情報をお届け
ハイリスク妊婦だった私が、妊娠高血圧症候群を予防できた方法を紹介しています。
妊婦さんの為に少しでもお役に立てたら幸いです。
ぜひ参考にしてみてください。
投稿日:2017年12月16日 更新日:
NEW ENTRY
2020/05/12
-妊娠高血圧症候群
こんにちわyuriです。 今回は妊娠7ヶ月の妊婦健診で切迫早産と診断を受けその後の経過についてお話ししていきたいと思います。 目次1 子宮の入り口あたりがチクチク?ズンズン?お腹が頻繁に張るように2 ...
こんにちはyuriです。 かなりご無沙汰しておりました。 このたび待望の第二子を妊娠することができました。 現在、妊娠8ヶ月(29w6d)になります。 今回は、妊娠に至るまでの経緯を 詳 ...
こんにちはyuriです。 ご無沙汰しております。 久しぶりの投稿になってしまいましたが、 現在の妊活の経過についてお話ししていきたいと思います。 流産後は、妊活に囚われることなく楽しく穏やかに生活して ...
こんにちは。 英語力ほぼゼロに等しい 30代主婦のyuriです。 自分自身、英語がまったくできなくて 悔しい思いをしてきました。 子供にはそんな苦労をさせたくない。 英語を身につけさせて もっと視野を ...
こんにちはyuriです。 流産の手術を受けて 早くも2ヶ月が経ちました。 子育てしてると落ち込んでる暇もなく、日々時間に追われる毎日を過ごしております。 流産手術を受けてから2回生理を見送り、今月から ...
2019/01/12
-子育て, 家電, 暮らし
popinaladdin, インテリア, お得情報, シーリング, スマート家電, プロジェクター, ポップインアラジン, 主婦, 子育て, 家電製品, 暮らし, 照明器具, 絵本の読み聞かせ, 育児
こんにちはyuriです。 見つけて即買い! ついに我が家にもpopinaladdinがやってきました。 まさにこれ! こうゆうのが欲しかった〜 痒いところに手が届く、 優秀過ぎて鼻血でそう 最高のプロ ...
2018年1月23日にディズニー英語システムの教材を購入して早いものでもうすぐ1年。 今回はDWEを1年使ってみて、2歳10ヶ月の息子がどれだけ英語を話せるようになったか、発音はどうなのか、その効果に ...
妊娠10週目となる4回目の検診で、稽留流産の宣告を受けました。 今回は稽留流産の手術を受けるまでの流れについてお話ししていきたいと思います。 目次1 1週間後に確認してダメなら手術2 心拍確認とれず稽 ...
Copyright© yuriの子育てブログ , 2023 All Rights Reserved.