こんにちは、yuriです。
妊活を始めるときに必要なものといえば、
基礎体温と排卵検査薬ですね。
1人目が苦労することなく一発で授かることができたという事もあり、
「2人目も案外簡単にできるだろう」
と、排卵検査薬は使わず妊活をスタートさせました。
結果は、半年経っても授からず(>_<)
なんで〜!!!(泣
原因がわからない...
どうして?(;ω;)
また今回もリセットになるんじゃないかと
ビクビクしてます。
正直、精神的に疲れてきた今日このごろ。
◆自分が思ってる排卵日は間違いなのか?
◆生理周期が正しくても排卵日は毎回ズレるものなのか?
◆それとも実は不妊症だったりして?!
今まさに妊活に苦しむ日々が続いております。
私も主人もできれば女の子が欲しい!
2日前を狙ってタイミングをとってるのですが、なかなかうまくいきません。
女の子が優位になりやすいように産み分けもしてるのですが、やはり難しいようです。
さすがにこのままではマズイ!
ということで、
排卵日2日前がわかる
ワンステップ排卵検査薬を使ってみることにしました。
スポンサーリンク
目次
妊娠率を上げるには排卵日2日前がベストタイミング
精子の寿命が2〜3日に対して、卵子の寿命は1日(24時間)と、とても短いので少しでもタイミングがズレてしまうと、妊娠の可能性は低くなってしまいます。
妊娠しやすいとされる時期は排卵日の5日前〜排卵日当日までの6日間。
米国の生物統計学者であるデビット・ダンソン博士が、避妊をしていないカップルを集めて実験を行った結果、
もっとも妊娠率が高かったのが、排卵日の2日前だということがわかりました。
陽性なのか陰性なのかが明確にわかる
近所の薬局で販売されている排卵検査薬はほとんどが排卵日の1日前からのモノばかり。
どこを探しても2日前からわかる検査薬が見つからない(>_<)
どこかには売ってるんだろうけど…
これじゃあ妊娠率の高い2日前にタイミングをとることができなーい!(泣
2〜3日前から陽性が出たほうが、心の準備もできて計画も立てやすいし、タイミングもとりやすい。
ネットなどで調べてようやく2日前からわかるワンステップ排卵検査薬を見つけることができました。
海外製の商品なので大丈夫なのか、少し不安もありましたが、2日前から陽性反応がでるということなので即購入!
ワンステップ排卵検査薬の特徴の1つに、陽性・陰性が100%明確なところです。
市販のものは、うっすらと線が出てもまだ陽性とは言いきれなかったり、排卵日の前日や当日にしか陽性反応がでないので、自力で2日前を見極めなくてはならないのでかなり難しいです。
それに比べて、ワンステップ排卵検査薬なら薄くても陽性と判断できます。
『どっちだろう…』と
悩むこともありません。
米国No.1LH感度でベストタイミングを逃さない
一般の排卵検査薬は、排卵する前に上昇するLH(黄体ホルモン)が30mlU〜50mlUと感度が低いものが多いです。
これだと排卵日の前日か当日にしか陽性反応が出ないということになります。
ワンステップ排卵検査薬は、LH(黄体ホルモン)が20mlUに達した時点で陽性反応が出ます。
感度が高く、他の排卵検査薬よりもいち早く陽性反応がでるので、簡単に排卵2日前を知ることができるというわけです。
どこのメーカーよりも安い!コスト軽減No.1ワンステップ排卵検査薬
市販の排卵検査薬は、7回分で約3000円以上はします。
この場合、1回分あたり400円!?
高っ!!この価格は結構痛い(^_^;)
100円以上かかるのは家計に優しくないですね。
それに比べて、
ワンステップ排卵検査薬は、20回分で1960円。
この場合、1回分あたり98円!!
これは安い!!
無駄遣いしてもいいぐらい安いです。笑
さらに、200セットの場合、
送料無料で1回分あたり69円∑(゚Д゚)
ここまで安いと、
7回そこらで3000円以上もする排卵検査薬買うのがアホらしくなるわ!笑
ワンステップ排卵検査薬の使い方
使い方はとっても簡単!
1.カップに採尿後、ワンステップ排卵検査薬を10秒間浸す
2.平らなところに置き、5分経ったら判定
ラインが2本出たら陽性で、
コントロールラインだけしか出なかった場合は、陰性になります。
私も実際に使ってみた
私の場合、だいたい生理周期が25日〜26日周期なので、
排卵予測は生理開始からおよそ12日目〜13日目あたりになるのかな。
ということで、生理開始8日目からワンステップ排卵検査薬をやることにしました。
8日目と9日目は完全に陰性。
10日目おや?おや?うっすらと線が!
これは陽性と判断して良いのだろうか(^_^;)
まぁでも、うっすらと線が出たら陽性って説明書にも書いてあったし、
これは陽性としよう!
11日目くっきりと線が!!
これは完璧に陽性!
陽性反応がでたら、排卵2日前とされるのであれば、10日目がその日にあたるのかな?
それとも線が濃い11日目が2日前なのか?
この辺の判断が難しい…
とりあえず10日目と11日目の両方でタイミングをとることにしました。
12日目は、うっすらと陽性。
13日と14日はほぼ陰性。
この感じだと、13日あたりに排卵が起こったというところでしょうかね。
自己判断では正直どうなのかわかりませんが、とりあえず狙いを定めてタイミングはとれたので、うまくいくことを願いたいです。
まとめ
ワンステップ排卵検査薬はとにかく安い!
尚且つ、2日前に陽性反応がでるので、
タイミングもとりやすいし、さらに妊娠率も上がるので、長期妊活をしてる人にオススメです。
ワンステップ排卵検査薬を使ったら
すぐに妊娠できた!!
という人も大勢いるみたいなので、私もその仲間入りができたらいいなと思います。
Sponsored Links