こんにちわyuriです。
今回は妊娠7ヶ月の妊婦健診で切迫早産と診断を受けその後の経過についてお話ししていきたいと思います。
子宮の入り口あたりがチクチク?ズンズン?お腹が頻繁に張るように
安定期に入ってからはつわりも収まり、
トラブルもなく順調に妊娠生活を満喫しておりました。妊娠初期は体重の増加もなく普段通りの食事で大丈夫だったので調子こいて食べまくってたら、妊娠中期に入り2週間で一気に2kgも増加!!!
これではマズイと思い、食事制限と運動を開始することにしました。
食事は、お米やパンなど炭水化物を摂取するとアホみたく体重が増えるので
肉や魚、野菜中心の生活に切り替えました。
運動は、外でウォーキングが理想的ではあるけど毎日外に出てウォーキングするのって正直しんどい。夏は暑いし冬は寒い。雨の日だってある。これでは毎日続けるのは難しい。
というとこで私はお家のリビングでウォーキングをすることにしました。
家の中でウォーキング?!
どうやるの?
ランニングマシーンとか?
そんなものはございません。
単純にリビング内を往復⇆
ただそれだけです。
歩き回るだけです。
だったら
ランニングマシーン買えよ!!て話ですよね。
この為だけにわざわざランニングマシーンを購入するのもね。歩くことには変わわないし。そうゆうところケチなんですよ。別に無くてもできるじゃんってことで。
シンプルに家の中を徘徊するという原始的な方法を取り入れました。
それからは、毎1万歩ほど目指して
取り憑かれたように歩きまくってました。
息子と旦那がリビングに居ようがお構いなし。
とにかく歩く、歩く、歩く。
体重増加を抑える為に
あと一つ取り入れたのが、半身浴。
これは、あまりおすすめできる方法ではないですね。ここまでくるとやり過ぎと旦那も引くぐらい。
でもね効果は抜群なのよ。
30分〜1時間の半身浴で-500g〜-700gも減らすことができる。
妊娠中って普通に食べてたら1日で1kgとか全然平気で増えるんだよね。
そうゆう時にこの方法は私にとって好都合なのですよ。
そんなこんなでストイック妊婦生活をエンジョイしてたら、
妊娠21週目に入って急に
あれ?なんかお腹に違和感が。
ぎゅーって締め付けられるような感覚が時折起こるようになった。
さらに、子宮の入り口あたりがチクチク?ズンズン?ツーンとする痛みが時々起こるようになった。
これは嫌な予感がする。確か上の子の臨月あたりに同じような痛みがあったような気がして血の気が引いた。
えーヤバない!!もう産まれる?!
ちなみに上の子の時は、妊娠32週頃に切迫早産で入院しました。
妊娠26週(妊娠7ヶ月)の妊婦健診で切迫早産気味に。
妊娠22週目の検診で子宮頸管が37mmで特に問題はありませんでしたが、妊娠26週目の子宮頸管は27mmと1ヶ月で1cmの短くなってしまった。
上の子の時も子宮頸管が20mm以下で、32週の検診で切迫早産と診断を受け2週間入院しました。
1人目が切迫早産だと、2人目も切迫早産になりやすいみたいで嫌な予感はしてました。